福島原発事故・地震津波情報のまとめ
福島原発事故のニュースや地震津波情報をまとめました
コメントの編集
題名:
名前:
URL:
COMMENT:
緊急を要することがあります。 3号機の爆発直後のテレビ会議の中に、 ===== 引用開始 ===== 高橋明男フェロー 「要はさ、1号機を3号機に変えただけだってんでしょ。 ... それで水素爆発かどうかわからないけれど、 ... 国が保安院が水素爆発と言っているから、 ... もういいんじゃないの、この水素爆発で」 発言者不明 「すでに官邸も水素爆発という言葉を使っているから、 ... それに合わせた方がいいんじゃないですか」 清水社長(当時) 「はい。いいです。これでいいから。(ピー音) スピード勝負」 ===== 引用終了 ===== という部分がありますが、 水素爆発と発表してても、 実際には、利害関係を理由にそうであることにしただけのものなら、 燃料プールには使用済核燃料がすべて残っていると発表してても、 実際には、利害関係を理由にそうであることにしただけの可能性、 つまり、実際には使用済核燃料がかなり減っていて、 減った分、大気中にばら撒かれていた可能性があります。 もしそうなら、福島周辺の人に一日も早く教えて避難を促さないと... その際、プルトニウムは空間線量には現れないことも教えて、 空間線量が大したことなくても全く安心できないことも... (プルトニウム等のα線核種は測定器をホットスポットに引っ付けない限り ... 反応しない。ホットスポットがどこにあるかわからないので測定で発見されない)
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
HOME
|
プロフィール
Author:nuclear2ch
2ちゃんねら~です。「福島原発問題」や「東日本大地震」のニュースをまとめています。
カテゴリ
原発情報(福島) (923)
原発情報(福島以外) (30)
福島原発事故(政治経済) (368)
福島原発事故(空間線量) (187)
福島原発事故(食品健康) (239)
福島原発事故(その他) (28)
収束までの工程表 (1)
地震・津波情報 (106)
リンク集 - 水・大気の放射能 (5)
リンク集 - 大学教授・専門家 (3)
オススメ漫画・書籍・ソフト (8)
その他 (6)
検索フォーム
Twitter
リンク
緊急自然災害@2ch
ニュース速報@2ch
ニュース速報+@2ch
wikipedia
東日本大震災原発まとめwiki
食品/検査結果データベース
食品/放射性物質の検査結果
福島県/放射能測定マップ
文科省/線量モニタリング
環境省/線量モニタリング
東京電力/発電所の状況
東京電力/ふくいちライブカメラ
国交省/災害ハザードマップ
気象庁/地震情報
Yahoo/地震情報
USGS(アメリカ地質調査所)
NHK/テレビニュース同時配信
NHK/ネットラジオ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新記事
【福島原発事故】「炉心溶融ということば使うな」 当時の東電社長が指示した事が判明 (06/16)
【地震・津波情報】政府が2016年版「全国地震動予測地図」を公表 震度6弱以上30年確率は関東で80%、南海トラフも上昇! (06/10)
【福島原発事故】やっぱりメルトダウンだった…東電幹部がようやく「隠蔽」認める (06/03)
【自然災害情報】国交省 河川の洪水で“住宅倒壊”の危険、想定区域を初指定 ハザードマップを公表 (05/31)
【原発事故ニュース】福島県・南相馬市の南部で避難指示解除 (05/27)
月別アーカイブ
2016/06 (3)
2016/05 (5)
2016/04 (7)
2014/12 (15)
2014/11 (9)
2014/10 (12)
2014/09 (13)
2014/08 (17)
2014/07 (26)
2014/06 (14)
2014/05 (6)
2014/04 (16)
2014/03 (19)
2014/02 (14)
2014/01 (14)
2013/12 (21)
2013/11 (19)
2013/10 (32)
2013/09 (33)
2013/08 (21)
2013/07 (23)
2013/06 (21)
2013/05 (22)
2013/04 (18)
2013/03 (34)
2013/02 (26)
2013/01 (33)
2012/12 (28)
2012/11 (36)
2012/10 (35)
2012/09 (41)
2012/08 (47)
2012/07 (73)
2012/06 (70)
2012/05 (77)
2012/04 (73)
2012/03 (80)
2012/02 (59)
2012/01 (54)
2011/12 (62)
2011/11 (56)
2011/10 (42)
2011/09 (47)
2011/08 (47)
2011/07 (51)
2011/06 (67)
2011/05 (111)
2011/04 (139)
2011/03 (116)
最新コメント
とおりすがり:【地震情報】人工地震!?4月1日三重沖の地震は海底掘削が原因なのではないかと話題に! (04/04)
とおりすがり:【地震情報】人工地震!?4月1日三重沖の地震は海底掘削が原因なのではないかと話題に! (04/01)
とおりすがり:【地震情報】人工地震!?4月1日三重沖の地震は海底掘削が原因なのではないかと話題に! (04/01)
命を大切に思う者:【福島原発事故】福島第1原発3号機の除染難航 燃料取り出し見通立たず (12/10)
命を大切に思う者:【福島原発事故】福島第一原発4号機 使用済み燃料取り出し終了 (11/10)
芳村冴映:【福島原発事故】鹿児島・川内原発が事故を起こせば「汚染水」は本州全体に拡散 (08/11)
sizue:【福島原発事故】 事故直後3月14日の大気を分析 ウランなど核燃料物質を検出 (08/10)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【福島原発事故 - 電力】 (11/27)
まっとめBLOG速報:まとめ【福島原発事故 - 魚の】 (11/14)
まっとめBLOG速報:まとめ【福島原発事故 - さい】 (11/14)
まっとめBLOG速報:まとめ【福島原発事故 - 埼玉】 (10/24)
おかねのなるき:これさえあれば大丈夫!高額損害賠償獲得用「究極の交通事故損害賠償請求完全マニュアル」 (09/09)
被曝対策
・
汚染地域の確認
⇒
[汚染地図]
・
より安全な食材を選ぶ
東日本の食材は多かれ少なかれ汚染されています。出来る限りより安全な西日本産や海外産の食材を選びましょう。
・
土や水の通り道などを避ける
今でも空間線量の高い地域は外部被曝にも注意が必要です。土や芝生や水の通り道などを避けるだけで外部被曝を1/2に減らせます。
健康
低線量被爆により抵抗力が弱くなり、風邪になりやすくなり、症状も悪化しやすくなると言われています。免疫力を高め、マスクうがい手洗いで風邪をひかない事が重要です!
ビタミン・ミネラルで健康に
風邪の季節はうがい薬で殺菌消毒
楽天市場
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
Follow me